top of page
検索


遊び心を忘れない作り手のこだわりとは
手作りで洋服を作ること自体こだわりが詰まりまくってますが、作るときに、誰も気が付かないような作り手のこだわりって結構あるんですよ。 誰も気が付かないような隠れたオシャレ的な努力を、堂々と公の場で発表してみようと思いまーす(ダサい)。 例えば、このシャツ。...

あすか工房
2019年9月13日読了時間: 1分


嬉しすぎるレビューが届きました
あすか工房は、minneとcreemaのふたつの通販サイトに登録しています。 ハンドメイドの洋服を売っています。 最近は、メンズの服がよく売れていて、アイテムを増やそう〜なんて意気込んでいた矢先、とっても嬉しいレビューが届きました。...

あすか工房
2019年9月9日読了時間: 2分


【XS-4Lまで】サイズ豊富プロジェクト開始
ハンドメイドで洋服を作っております、あすか工房です。 私は、身長めっちゃちっちゃいです。 昔から合う服探すの大変でした〜。 最近は、市販の服もぴたっとした小さめのがあるから着られるけど、基本的には自分で作った服を着ています。やっぱりサイズが合うと快適ですものね!...

あすか工房
2019年9月7日読了時間: 1分


器用貧乏な私が思う多動力とは何か
「バカと付き合うな」が私的ベストヒット本だったので、それ以来ホリエモンを読みあさっています。 今回は、オススメされたので「多動力」を読みました。 多動力とはどう言うことか、いろんな解釈があって、解説にもあったのですが、人それぞれ思う多動力は違うみたいです。 ...

あすか工房
2019年9月6日読了時間: 2分


メンズの服屋さんが少ないから作ります
ネットと口コミだけで商売しております、洋服作家のあすか工房です。 洋服は全てハンドメイド、minneやcreemaの通販でお買い求め頂けます。 ふと思ったのですが、というか薄々気づいてたのですが、というかそこ重要なところなのですが、あすか工房の販売履歴を見ると実はメンズが売...

あすか工房
2019年8月30日読了時間: 2分


重要なのは意見を取り入れるスピード感
今年の夏は、オフショルのブラウスを沢山作りましたって話を前回したのですが、うちのパートさんから、「せっかく2way仕様のオフショルなのに、写真だと伝わりにくい」と意見をもらいました。 そうかな?どれどれ こうやって、2枚の写真を並べるのと、 既に1枚に編集してある写真。...

あすか工房
2019年8月26日読了時間: 1分


なぜ私は急に美大に行きたいと言い出したのか
こないだ実家に帰った時に、こんなものが出てきて、ああそう言えば私は美大生だったんだなぁと思い出しました。 ポストカードのコレクションです。 もっとあったみたいなんだけど、2冊だけ残ってました。 懐かしいなあ。 このポストカードはほとんど無料のもので、街で見かけた素敵なカード...

あすか工房
2019年8月10日読了時間: 3分


リバティプリント生地ってなあに?
リバティプリントって、とっても人気があるんです。 ロンドンにあるリバティ百貨店のプリント生地のことで、長い歴史のある生地だそうです。 昔からあるデザインのものや、最近のデザイナーによる新作もあり、毎年限定デザインが出たりキャラクターとコラボしたり、100年以上愛され続けてる...

あすか工房
2019年8月9日読了時間: 2分


人気のオフショルと着物リメイクを掛け合わせました
女の子はみんな大好きオフショルダー。 あすか工房では、この夏はオフショルのブラウスを推してます。 納得いく形を研究してたのですが、やっと出来上がったので、いろんな生地でたくさん作っています。 そしてヒットだったのが、こちらの、着物リメイクのオフショル。...

あすか工房
2019年8月1日読了時間: 2分


ボタンホールの簡単な解き方
以前に、ファスナーの長さ調節のやり方を書いたのですが、意外と「え、自分で出来るんだ!」と驚かれたので逆にこちらも「え、今までどうしてたの」と驚きましたw 普段、当たり前のようにやってる作業でも、実はめっちゃ技術いる職人技だったり、やってるうちに身につけた方法が特許ものだった...

あすか工房
2019年7月24日読了時間: 2分


オフショルのブラウスを販売します
ここのところずーーーーーーーーっと、オフショルブラウスの形の研究をしてました。 やっと納得いく形が出来ました! 2Wayで着たいんですよ。 肩出すのと、出さないの。 肩出した時のゴムの強さとか(ゆるいとズリ落ちて丸見えwだし、キツイと肩凝る)、肩出さない着方だと、普通の下着...

あすか工房
2019年7月12日読了時間: 1分


新作!レディースシャツ販売開始!
あすか工房では、レディースとメンズ、両方の洋服作りをしています。 実は、これはちょっと珍しいことでして、大体の作家さんはレディースかメンズかどちらかしか作らない方が多いです。 理由は、作り方とかが全く違うので、両方作れるというのはちょっと貴重だと思います。...

あすか工房
2019年7月7日読了時間: 1分


お気に入りの生地で作るオーダースカート
オーダーメイドでスカートを作ったので載せてみますね。 あすか工房では、お客様のご希望に沿ったデザインでお洋服を作ることが出来ます。お気軽にご相談ください。 今回は、ご自分で生地を持ち込んで、「これでスカート作って欲しい」ってオーダーの仕方でした。...

あすか工房
2019年7月5日読了時間: 1分


この夏は、親子リンクコーデが熱い!
先日、親子モニターモデルを募集した時の話を書きましたが、続編です。 男の子モニターのレオたん親子が、沖縄であすか工房のお洋服を着てロケーション撮影して来てくれました! とっても可愛いお写真がたくさんなのでご紹介しますね。 レオたんのお尻可愛い〜。...

あすか工房
2019年7月3日読了時間: 1分


ファスナーの長さを調節する方法
今日はハンドメイドで服を作ってるあすか工房ならではのマニアックで裏技的な情報を公開します。 え?洋服を作るのに、ニッパーやペンチがいるの? いやいや、時にはトンカチで思いっきり叩く時もあるし、工具は必需品です。 女の子のお裁縫の趣味ですオホホなイメージとは全く違う、ハンドメ...

あすか工房
2019年6月30日読了時間: 3分


歌手のオーダー衣装作りました
blogを頑張って更新です! 今までは、Instagramとfacebookに写真を載せてさほど文章は書かないでいたのですが、せっかく作った衣装たちの記録として、noteとblogにきちんとまとめて詳細を書こうと思っています。...

あすか工房
2019年6月17日読了時間: 1分


minneからセミオーダーのご注文でした。
こちらは、納品したてホヤホヤのワンピース&アロハです。 minneからご注文頂きました。 あらかじめお問い合わせをいただいていて、ご夫婦でお揃いで着たいということでした。まあ素敵。 事前にそういう情報があると、作る方も着る方に寄り添って心を込めてお作りすることが出来ます。...

あすか工房
2019年6月6日読了時間: 2分


今注目のソーイング本「甘い服」
本日は、最近ハンドメイド好きさんの間で話題沸騰中のソーイング本をご紹介します。 こちらです! 濱田明日香さんの甘い服 そうそう、私はあすか工房という屋号でやっております田村明日香と申します。 そして、こちらの本の著者ではございませんw(紛らわしいので一応言っておきます)...

あすか工房
2019年5月28日読了時間: 1分


綺麗で簡単!シャツの裾を縫う方法
例に使ってるシャツの生地なんやねんて話ですけど、ちょっとそこ置いといて。 今ちょうど縫ってるシャツの裾で説明します。 シャツのカーブがある時はこの縫い方します。 二つ折りでいったん縫ってから三つ折りにするやつ、、なんて呼ぶのか分からないのですが💦...

あすか工房
2019年5月25日読了時間: 1分


みんなと違う服を着よう
ファッションデザイナーのあすか工房です。 やっと春らしい暖かい気候になってきましたね。 薄手のコートとか春らしい装いでお出かけもワクワクします。 でも、この季節、みんな同じようなトレンチコート着てますね・・・ どれが誰だか分からないレベル・・・...

あすか工房
2019年4月21日読了時間: 2分
bottom of page