
あすか工房
人気のクリエイターに選ばれたらしい
最近note(外部SNS)からの通知が急に増えて、様子がおかしいなあとは思ってたのですが、本人の気が付いていないところで、note新規登録時の人気のクリエイターに選出されていたようです。
noteからこちらのHPに流れ着いてくれた方がいらしたら嬉しいです。
記事を書いている私は、洋服を作っておりますあすか工房と申します。 作った洋服の話や、ファッションについての記事が多いです(たまにコントみたいな生活の一部を披露することもあり、意外とこっちの方が人気。)
今日の話は、布山の処理をしたよって話。
職業柄、布に囲まれて生活してます。ハンドメイド好きさんにはこの気持ちわかると思います。布が溜まり過ぎて困る。。。でも捨てられない・・・ もはや在庫は罪庫と呼ばれるまでその地位を下げているとの噂も・・・w
そんな中、あすか工房はいい案を思いついちゃったのでこっそり教えます!
この間、布山をステテコの山に変えました。 お友達にお安く販売したら大好評でした。 ここでのポイントは、「柄は選べません」とお任せステテコにすることです。 サイズは選べますが、柄を選ぶのは作り手なので、布山の中からどの生地で作るかを決められるのが最大のメリットです。 決して不用な布ではないのですが、陽の目を見ずに罪庫だなんて呼ばれてるかわいそうな布達を、本来の洋服の姿に変えてあげる、ってことです。
会計面でも利益になります。
リストラするべき布山達を、商品に変える、つまり現金に変えることで利益も出ました。本来の商売の姿です。

手を抜かないデザインや縫製。 ラッピングもちゃんと可愛く。

参考になりました! と早速お声をいただきました。良かったです。ぜひ試してみてくださいね。